第25回・健康美容セミナー報告
こんにちは。事務局のアイです。
今年の春、数年ぶりに朝顔の種を蒔きました。
ずっと冷蔵庫に入れていた種でしたが、無事に発芽しました。
毎朝、咲いているのかワクワクしながら、水まきに出ます。
さて、本題に入りますが、
2014年5月20日(火)に
第25回健康美容セミナーを開催いたしました。
テーマは、
ボディデザイン第2章
「運動で身体をデザインする」 です。

講師のスポーツトレーナー 吉田大祐先生をお迎えして
無事、開催することができました。

ご参加いただきました皆さま、ご協力いただいた関係先の皆さま
本当にありがとうございました。
吉田先生には、運動の大切さ、自宅でできる運動など
楽しく、そして、わかりやすく教えていただきました。
その中でも、「なるほど!!」と思ったポイントを
ほんの一部ですが紹介します。
◆運動をするためのポジティブ思考のヒント
・痩せるための苦しい運動
⇒ 食べるための楽しい運動をしよう!
・お腹を引っ込めるための、つらい腹筋
⇒ キレイになるための楽しい運動をしよう!
・運動は疲れる
⇒ 気持ちよい運動で十分!
そこで私は考えてみました。
美味しいビールを罪悪感無く飲むために、
血流が良くなれば、キレイになれるかもと思いながら、
ちょっと頑張って、でも苦しい手前で終わりにしよう!!
(私は小さい頃から運動が苦手なのです・・・・・・)
いかがでしょうか。
サボる日があっても大丈夫!
できるだけやってみようとポジティブに考えてみました。
ポジティブ思考で、運動習慣を身につけることができれば、
全く運動しないよりも、確実に良い肉体になれるのです。
何事も、積み重ねなんですね。

吉田先生が教えてくださった、自宅でできる簡単トレーニングは、
家でも、職場でもできるお手軽さ!
でも効果はバッチリ!
そして、先生のおしゃべりと動きが、とても軽快で楽しく、
ぐいぐい引き込まれました。
吉田先生、楽しい時間をありがとうございました。
これからも、美容と健康のためのセミナーを開催予定です。
新しい情報は、ブログ・ホームページでお知らせいたします。
実は、2014年9月26日に
(※10月31日に変更になりました)
第26回の健康美容セミナー開催が決定しています。
美容についてのセミナーになる予定です。
詳細は数日中にお知らせ出来そうです。
もう少しお待ちください!!
当協会では、美容と健康について学びたい方、研究したい仲間を募集しています。
NPO日本健康美容協会ホームページから受け付けています。
今年の春、数年ぶりに朝顔の種を蒔きました。
ずっと冷蔵庫に入れていた種でしたが、無事に発芽しました。
毎朝、咲いているのかワクワクしながら、水まきに出ます。
さて、本題に入りますが、
2014年5月20日(火)に
第25回健康美容セミナーを開催いたしました。
テーマは、
ボディデザイン第2章
「運動で身体をデザインする」 です。

講師のスポーツトレーナー 吉田大祐先生をお迎えして
無事、開催することができました。

ご参加いただきました皆さま、ご協力いただいた関係先の皆さま
本当にありがとうございました。
吉田先生には、運動の大切さ、自宅でできる運動など
楽しく、そして、わかりやすく教えていただきました。
その中でも、「なるほど!!」と思ったポイントを
ほんの一部ですが紹介します。
◆運動をするためのポジティブ思考のヒント
・痩せるための苦しい運動
⇒ 食べるための楽しい運動をしよう!
・お腹を引っ込めるための、つらい腹筋
⇒ キレイになるための楽しい運動をしよう!
・運動は疲れる
⇒ 気持ちよい運動で十分!
そこで私は考えてみました。
美味しいビールを罪悪感無く飲むために、
血流が良くなれば、キレイになれるかもと思いながら、
ちょっと頑張って、でも苦しい手前で終わりにしよう!!
(私は小さい頃から運動が苦手なのです・・・・・・)
いかがでしょうか。
サボる日があっても大丈夫!
できるだけやってみようとポジティブに考えてみました。
ポジティブ思考で、運動習慣を身につけることができれば、
全く運動しないよりも、確実に良い肉体になれるのです。
何事も、積み重ねなんですね。

吉田先生が教えてくださった、自宅でできる簡単トレーニングは、
家でも、職場でもできるお手軽さ!
でも効果はバッチリ!
そして、先生のおしゃべりと動きが、とても軽快で楽しく、
ぐいぐい引き込まれました。
吉田先生、楽しい時間をありがとうございました。
これからも、美容と健康のためのセミナーを開催予定です。
新しい情報は、ブログ・ホームページでお知らせいたします。
実は、
(※10月31日に変更になりました)
第26回の健康美容セミナー開催が決定しています。
美容についてのセミナーになる予定です。
詳細は数日中にお知らせ出来そうです。
もう少しお待ちください!!
当協会では、美容と健康について学びたい方、研究したい仲間を募集しています。
NPO日本健康美容協会ホームページから受け付けています。
- 関連記事
-
- 第26回・健康美容セミナー開催決定 (2014/09/12)
- 第25回・健康美容セミナー報告 (2014/07/16)
- 第25回・健康美容セミナー その2 (2014/05/08)