ウィッグアレンジ 編み込み編

こんにちは。事務局のアイです。

美容師であり、がん経験者の いろはすさん と
医療用ウィッグ相談会の運営スタッフ、トパーズさん で
医療用ウィッグのアレンジを行いました!

セミロング あみこみ2
編み込みアレンジです!
アレンジはセミロングのウィッグを使用しています。

今回は、普段使いのちょっとしたカジュアルスタイルです。

ポイントは、
1.編み込みをした後、耳の後ろ・うなじを緩く引き出し、地肌を見えにくくする。
セミロング あみこみ1

2.顔回りの毛を残すことで、自然なニュアンスを作る。
セミロング あみこみ3

3.コテを使って後れ毛にウェーブをつけ、重たくならないようにする。
コテは低温で、前髪は縦に巻いて流す。
セミロング あみこみ4

ピンやクリップも使えます。
セミロング あみこみ5

医療用ウィッグは、毛量多めに作られていますので、
編み込みもできるのです。
いかがでしょうか。


脱毛時、頭皮のシャンプーをどのようにしていたのか
いろはすさんに聞いてみました。

普段使用していたシャンプーを少量使い
よく泡立てて地肌を洗っていたそうです。
アミノ酸系の優しいシャンプーがオススメだそうです。

肌に合っていれば、あえて変える必要はありません。
刺激を感じるようであれば、敏感肌用のシャンプーを試してみてください。
石けんが肌に優しいというのは間違いで、脱脂力が強い場合があります。
洗う回数は皮脂や頭皮の状態に合わせ、洗いすぎに注意しましょう。


私どもの活動は、ホームページで紹介しています。




関連記事
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR
プロフィール

NPO日本健康美容協会

Author:NPO日本健康美容協会
2000年に設立しました。
福祉と社会貢献をメインに
群馬県で活動しています。
あなたらしく、私らしくを大切に、医療用ウィッグなどの分野と
健康と美容のイベント活動を行っています。

リンク
Facebook
カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -