罪悪感のないスイーツ カボチャのおはぎ
みなさん、こんにちは!
事務局のお料理大好きメロディです。
食欲の秋・・・おいしいスイーツにそそられ、
食べ終わった後に後悔することはありませんか?
今回は、そんな女子、いえ、
男子にもウケる、
罪悪感のない安心スイーツです。
糖分と脂肪分の両方が含まれるものは、どうしてもカロリーが高くなってしまいますね。
その点、和菓子ですと脂肪分がカットされるので、比較的、体にも優しいです。
一度手作りしませんか?
「カボチャのおはぎ」 8個分 893kcal ・1個分 約112kcal

【材料】
・カボチャ・・・1/4(300グラム)
・砂糖・・・大さじ2
・塩・・・ひとつまみ
・ごはん・・・1合(もち米でなくて良い)
・シナモン・・・適量
【作り方】
(1)カボチャを皮付きのまま1口サイズに切り、ラップをして電子レンジに6分かける。
その後ナイフで皮を切り落とす。
(2)(1)を棒でつぶし、砂糖と塩を加え、混ぜる。
(3)ごはんを温かいうちにつぶす。
(4)ラップで(3)をまるめ、(2)のカボチャをかぶせながら形を整える
(5)お好みでシナモンをふる。
管理栄養士のトパーズ先生に、カボチャについて聞きました!
カボチャには、黄色の色素であるカロテンを多く含んでいます。
カロテンは、体内でビタミンAに変わり、粘膜を丈夫にし、感染症に対する抵抗力をつけます。
カボチャはビタミンEを多く含み、活性酸素からの害から体を守ります。
そのため、老化防止や動脈硬化症の予防にもつながります。
また、血行を改善する働きもあるので、冷え性や肩こりにも有効。
これからの季節にオススメです!
当協会では、美容と健康について学びたい方、研究したい仲間を募集しています。
詳細・資料請求は、NPO日本健康美容協会ホームページから受け付けています。
事務局のお料理大好きメロディです。
食欲の秋・・・おいしいスイーツにそそられ、
食べ終わった後に後悔することはありませんか?
今回は、そんな女子、いえ、
男子にもウケる、
罪悪感のない安心スイーツです。
糖分と脂肪分の両方が含まれるものは、どうしてもカロリーが高くなってしまいますね。
その点、和菓子ですと脂肪分がカットされるので、比較的、体にも優しいです。
一度手作りしませんか?
「カボチャのおはぎ」 8個分 893kcal ・1個分 約112kcal

【材料】
・カボチャ・・・1/4(300グラム)
・砂糖・・・大さじ2
・塩・・・ひとつまみ
・ごはん・・・1合(もち米でなくて良い)
・シナモン・・・適量
【作り方】
(1)カボチャを皮付きのまま1口サイズに切り、ラップをして電子レンジに6分かける。
その後ナイフで皮を切り落とす。
(2)(1)を棒でつぶし、砂糖と塩を加え、混ぜる。
(3)ごはんを温かいうちにつぶす。
(4)ラップで(3)をまるめ、(2)のカボチャをかぶせながら形を整える
(5)お好みでシナモンをふる。
管理栄養士のトパーズ先生に、カボチャについて聞きました!
カボチャには、黄色の色素であるカロテンを多く含んでいます。
カロテンは、体内でビタミンAに変わり、粘膜を丈夫にし、感染症に対する抵抗力をつけます。
カボチャはビタミンEを多く含み、活性酸素からの害から体を守ります。
そのため、老化防止や動脈硬化症の予防にもつながります。
また、血行を改善する働きもあるので、冷え性や肩こりにも有効。
これからの季節にオススメです!
当協会では、美容と健康について学びたい方、研究したい仲間を募集しています。
詳細・資料請求は、NPO日本健康美容協会ホームページから受け付けています。
- 関連記事
-
- 罪悪感を感じないスイーツ・2 豆腐の和菓子 (2013/10/18)
- 罪悪感のないスイーツ カボチャのおはぎ (2013/10/15)
- ゴーヤレシピ (2013/09/09)