梅ジュースシロップ
こんにちは。事務局のアイです
管理栄養士で当協会講師
船津真奈さん考案の
紫外線対策レシピを紹介します
あと味サッパリ
梅ジュースシロップ です!
クマやくすみは老廃物をキレイに流すこと
梅と黒酢の効果で
ドロドロ血液からサラサラ血液へ!
梅のクエン酸・メムフラールという物質は
血栓予防・動脈硬化を予防すると言われています
つまり 汚れを分解して血液をキレイに
血管を詰まらせないよう働きます
またアルカリ性食品なので
酸性に傾いた濁った血液を正常化させ
本来の弱アルカリ性のクリアな血液に近づかせます
<材料>
・梅 ……………… 1キロ
・てんさい糖 …… 400グラム
(根菜から作られた糖なので体を冷やしにくい)
・三温糖 ………… 400グラム
・黒酢 …………… 100cc
(サッパリ感を出し殺菌力を高める
<作り方>
①梅を冷凍する
②瓶に①を入れる

③てんさい糖・三温糖を混ぜ ②に入れる

④黒酢を入れる

⑤3週間ほど置き 梅がしぼんで 糖分が溶けたら出来上がり
⑥お好みの濃度で薄めて(水や炭酸水など)ジュースに
ヨーグルトシロップ・手作りドレッシング・酢の物などに!
毛細血管を通れない老廃物はリンパ管を通って運び出されます
それでリンパの流れに沿った正しいマッサージをすると
デトックスがスムーズに行き くまやくすみ予防に繋がります
体の中から美肌に!
健康と美容に興味のある方、
私たちと一緒に活動しませんか?
NPO日本健康美容協会のホームページも
ご覧ください!
管理栄養士で当協会講師
船津真奈さん考案の
紫外線対策レシピを紹介します
あと味サッパリ
梅ジュースシロップ です!
クマやくすみは老廃物をキレイに流すこと
梅と黒酢の効果で
ドロドロ血液からサラサラ血液へ!
梅のクエン酸・メムフラールという物質は
血栓予防・動脈硬化を予防すると言われています
つまり 汚れを分解して血液をキレイに
血管を詰まらせないよう働きます
またアルカリ性食品なので
酸性に傾いた濁った血液を正常化させ
本来の弱アルカリ性のクリアな血液に近づかせます
<材料>
・梅 ……………… 1キロ
・てんさい糖 …… 400グラム
(根菜から作られた糖なので体を冷やしにくい)
・三温糖 ………… 400グラム
・黒酢 …………… 100cc
(サッパリ感を出し殺菌力を高める
<作り方>
①梅を冷凍する
②瓶に①を入れる

③てんさい糖・三温糖を混ぜ ②に入れる

④黒酢を入れる

⑤3週間ほど置き 梅がしぼんで 糖分が溶けたら出来上がり
⑥お好みの濃度で薄めて(水や炭酸水など)ジュースに
ヨーグルトシロップ・手作りドレッシング・酢の物などに!
毛細血管を通れない老廃物はリンパ管を通って運び出されます
それでリンパの流れに沿った正しいマッサージをすると
デトックスがスムーズに行き くまやくすみ予防に繋がります
体の中から美肌に!
健康と美容に興味のある方、
私たちと一緒に活動しませんか?
NPO日本健康美容協会のホームページも
ご覧ください!
- 関連記事
-
- 健康フェスタ2018 美肌レシピ (2018/07/31)
- 梅ジュースシロップ (2018/07/24)
- 疲労回復! 鶏胸肉の野菜たっぷりソテー (2018/07/24)